「本当の自分」に目覚め、
「魂の生き方」にシフトするためのサポート。

受付時間:9:00~18:30 定休日: 日

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
 

ブログ

2023/08/30


8月も明日で終わり。

はやいですね。


さて。


今月は「6:愛情」の月

ということもあり、



身近な人間関係、とくに、

家族やパートナー間において。



何かと向き合う場面があった方も

多いと思います。



8月の詳しい流れはこちらを



そうこうしてるうちに。


もう手放したと思っていた

ネガティブな感情(とくに怒り)が

浮上したり、



過去のつらい記憶を思い出して、

心の古傷が痛むような感覚を

覚えた方もいると思います。



で、そうしたときこそ実は、

解放のチャンス!です。



私たちの記憶・感情はすべて、

脊髄や細胞にたまるのですが、

解放されるために上がってきます。



そして別な角度から言うと、



癒されていない感情が残っているから、

向き合う必要があるできごとが起こる。



つまり、それら(癒されていない感情)

を解放するために、色々なできごとを

自ら起こすわけです。




自分の、

自分による、

自分のための解放


です。



思い出したくない記憶が

よみがえったり、



ネガティブな感情を感じるのは、

決して心地よいものではないですが。



それを「イヤなもの」として嫌ったり、

あるいはまた、手放してなるものか!

とばかりに握りしめてしまうと、



残念ながら、

解放することができません。



やっと上がってきたのに、

救い上げてあげることが

できなくなってしまうわけです。



じゃあ、どうしたらいいの?

というと。



ここは意識レベルを

上げていくポイントですが。



祝福してあげること。


なんですね。



暗闇に閉じ込めていた感情を

やっと解放することができる、

自由にしてあげることができる、



それを喜んであげて下さい。



心から祝うことで、

怒りや悲しみを溶かし、

愛に戻すことができます。



・・・・・・・・・・・・



最初はその感覚が分からない

という方も多いと思います。

そうした場合のサポートツールとして、

UEをお伝えしています。


UEセッション・詳細はこちら

UEが使えるようになる講座・詳細

2023/08/28


「原因は自分の中にある」

というスタンスで生きるというのは、



心の主導権を、

自分が握るということ。



そうすると、


望む人生を自由に

創造していけるようになります。



・・・・・・・・・・・・・・・



誰かや何かに対して、

過剰に反応してしまう。。。



その原因は、


相手やその対象

となるものじゃなくて。



自分の中にあります。



たとえばこうしたもの。



✅嫉妬や競争意識

✅好き嫌い(好み)

✅優劣・良い悪いの基準

✅正しさや正義感

✅思い込みや思考のクセ

✅心の傷やトラウマ



あるいはまた、



✅言いたいことをがまんしている

✅やりたいことができていない

✅満たされていない

✅相手がしていることを自分は禁止している



・・などなど。



・・・・・・・・・・・・・



何かに反応するたびに、

イライラ・モヤモヤの感情を

放っていたら、



未来でまた、

同じような感情を味わい、

同じような現実をつくる。



その繰り返しです。



自分が放ったものは、

必ず自分にかえってきます。



出したものが受け取るもの、

というのが宇宙の法則です。



誰かや何かに

過剰に反応してしまうときは、



「自分の内側」

じっくり見つめてみて下さい。



制限していることや、

自分を幸せにしない思考が

あるはずです。



見つけたらひとつひとつ、

外していきましょう。


そして、


自分に愛を

たっぷり注ぎましょう。




「原因は自分の中にある」という

スタンスでいると、ブレなくなります。



たとえブレたとしても、

ひょいと戻れるようになるので、



ネガティブな感情を引きずる

こともなく、心地よくいられることが

多くなりますよ。



・・・・・・・・・・・・・・



ただ、思い込みや思考のクセは、

無意識(潜在意識の領域)の部分が大きく、

自分では気づけないことも多かったりします。



いつも同じようなことで反応してしまう、

同じパターンで苦しくなってしまう、という場合。

こちらがお役に立てると思います。


「潜在意識解放講座」(zoom可)



2023/08/25


家族やパートナーに対して、

なんとなく「不満」を感じてしまう

ことはないでしょうか。



近い存在の場合、



愛情と期待が合わさることで、

見返り(=エゴ)が強く出やすくなり、

不満になってしまう。



ということが

起こりやすいんですね。



たとえば、


「〇〇してあげたのに」とか、

「〇〇してくれない」のたぐい。



自覚がある(気づいている)

場合もあるでしょうし、



無意識でやってしまっている

場合もあるかもしれません。



「不満」は「相手に期待する」

ことから生まれていると気づくこと。



そして、


やっちゃってるな・・と気づいたら、

都度都度、クリアにすること。



・・が大事です。



・・・・・・・・・・・・・・・



最初から「期待」しなければ、

不要な「不満」も生まれません。



ただ、近いだけに、

ついついやってしまう・・



そうしたときに大きく

関係していることのひとつに、



自分と相手の間にある

「当たり前」(認識)のズレ。



 があります。



自分の中では、当たり前と

思っていることが、必ずしも、

相手の当たり前ではなかったりする・・



そこの「違い」を受け入れることが

できればいいのですが。



そもそも「違い」が見えていないと、

どうしても「不満」が生まれやすい。



という悪循環に陥りがち。



じゃあ、それを解決するには

どうしたらいいのか?というと。



相手と「話す」こと。



これに尽きます。



言わなくても分かるだろう・・

じゃなくて、ちゃんと言葉にする。



たとえば、



「私は、こんなふうに

してもらえると嬉しい(助かる)」とか。



「私はこう思ってるんだけど、

あなたはどう思う?」とか。



「こういうとき、私は、

こんなふうにしたいと思うけど、

あなたはどうしたい?」とか。



「伝える」こと。

「歩み寄る」こと。

「すり合わせ」すること。



簡単なようで、

実際にはできていないことも

多かったりしませんか?



もし、できていないな・・

と感じたら、



今がそのタイミングです。

https://ameblo.jp/sugamamichi/entry-12812815532.html




そうはいってもなかなか、

相手と向き合えない・・



という場合は、



自分の中にある

癒されていない感情を先に、

解放していく必要があるんですね。



なので、まずは自分と

向き合うことから始めませんか?



https://hinata7339.com/



2023/08/23


自分の「当たり前」は、

相手の「当たり前」とは限らない。



自分の中では「当たり前」

と思っていることが、


相手にとっては、

「当たり前じゃない」ことって

実はたくさんあります。



そこの「違い」を認めて、

受け入れることができればいい

のだけれど。



自分の中では「当たり前」だと

思っているだけに。



「相手がおかしい!」

「普通こうでしょう?」

「それってどうなの?」



というジャッジが生まれやすい。



たとえば、

よくある(聞く)ケースですが。



ラインでメッセージを

入れたのに(既読してるのに)

相手からの返信がない、というもの。



内容にもよりますけど・・



メッセージに対して、

何もリアクションがないと、



「あれ?どうしたんだろう?」

「何か変なこと書いたかな?」


って、ちょっと不安になっちゃう方。



少なくないんじゃないかな?

と思います。



で、そのあと、

何となくモヤリとする。


・・みたいな。



結構あるあるです。



まじめな人や繊細な人、それから、

コミュニケーションを大事にする

(したい)人からすると。



既読スルーって、

ちょっと戸惑うというか、

ありえないというか。



自分は何かメッセージがきたら、

文章もしくはスタンプで返す、

というのが「当たり前」なのでね。



でも!です。

でも!なんです。



みんながみんな、

そうとは限らないワケです。



たとえば、


ラインは要件を伝えるだけ、

伝言メモ的に使っている人もいる。



スタンプは、

使わない人もいる。



単に返信するのを

忘れちゃう人もいる。



そこにはただ、

自分との「違い」があるだけ。




既読スルーで何となく

モヤリとしたときは・・


自分の中にある、


「返信はするべきもの」とか、

「返信するのが当たり前」という縛り


=ブロックに気づく

チャンスをもらったということ。



なので、


そこを手放していく。



そうすると、いちいち感情に

振り回されることがなくなります。



ちなみに、そのとき、


「でもさぁ、

スタンプくらい返せるんじゃ?」


みたいなの(=エゴ)が

上がってきたら、


そこもそぎ落としていく。



・・と、



自分がどんどん

かろやかになります。



自分の「当たり前」は、

相手の「当たり前」とは限らない。



ただ「違い」があるだけ。

ただ「違う」というだけ。



そこに立つこと。

そこに戻ること。



自分が深く付き合いたかどうか?

は別として。



違いを認め受け入れることが

調和の世界をつくっていきます。



ブロックを解放して、人生をかろやかに生きたい方へ



2023/08/21


連日の猛暑で、食欲がない・・

という方も多いでしょうか。



そんなときって大体、

からだがだる~く感じたり、

何となく気力もわかなくなるもの。



でも、冷たいものとか、

そうめんばっかりだと、(おいしいけど)



ますますだるくなるし、

感情の乱れも起こりやすくなります。



心身ともに健やかな状態を保つ土台

になるのは、栄養バランスの取れた食事。



ということで今日は・・



からだもこころも元氣になる!

最強レシピをご紹介します。



【ビルマ汁】をアレンジしたもので、

我が家では1年中作る定番メニューです。



ビルマ汁って何?

栃木県益子町の田町地区に伝わる

ソウルフードで、トマトやナス、インゲン豆

などの夏野菜をたっぷり加えたスープのこと。



【からだもこころも元氣になる!最強スープ】



作り方は簡単です。♪


①豚汁がベース(普通に豚汁を作ります)


②そこに、トマトやナス、インゲンなどの

夏野菜(何でもOK)を入れます。


ちなみにトマトがポイント!なので、

トマトは必ず入れて下さいね~!


最後にカレー粉を投入。

量はお好みですが、我が家では

大さじ2くらいかな?(個人的には多めが好き)





スパイシーなカレー粉が、

食欲を引き出してくれます。


(お子ちゃまのいるお宅は、

味見しながら加減して下さいね)^^



我が家では、にんにくとしょうがの

すりおろしも入れます。(目分量で適当)笑



今回は、ズッキーニを

たっぷり入れてみました。♪



ちなみに冬は、

白菜やかぶを入れたり。


野菜はほんと何でもOKで。


ベースの豚汁も、

長ネギの代わりに玉ねぎでもいいし。


(ちなみに今回は↑長ネギじゃなくて、

玉ねぎを使いました)


キャベツとかを入れると

甘みも増します。



それから、


今の季節、とうもろこしを茹でて、

食べきれないのが冷蔵庫に残ってたり

しませんか?



そんなのも、

ポロポロちぎって入れたり。



あと、押し麦とか、

ひよこ豆なんかを入れるのも

おすすめ、ボリュームがでます。



入れる野菜・食材によって、

毎回微妙に違う味になるのが

逆に楽しかったりします。♪



冷蔵庫に残ってる

野菜の整理にもなって一石二鳥。



栄養満点!でおいしくて、

身体も心も元氣になる最強スープ。


作ってみて下さいね。^^



しっかり食べて、

夏を乗り切ってきましょう!



2023/08/18


今日は【潜在意識解放講座】途中経過のシェアです。


 

【お悩み】(Tさん・20代男性)


✅自分がどこを目指せばいいのか漠然としている。

✅職場の人間関係でイライラすることが多い。

✅過去のいじめの記憶を思い出して辛くなる。

✅自分の意見を主張できないことが多い。

 


自分がどこを目指せばいいのか?

漠然としていて、職場の人間関係も、

イライラすることが多い。


 

時折上がってくる、

過去のいじめの記憶が邪魔して、

自分の意見も主張できず、

人生全体が空回りしている感じ。

 


だけど、何をどうしたらいいか?

分からない。

 


そんなところからのスタートでしたが、

現在こんなふうに変化しています。


     ↓↓↓


 (折り返し地点での変化。

シェアご了承いただいています)

 


【変化・感じていることなど】  


❖自分の進むべき道が漠然として、迷走していましたが、

今後、自分はどう過ごしていきたいのか、目標が見えてきました。

「本当の自分」が望んでいることが明確になり、

自分の生きがいに沿った形を、これから作っていきたいと思います。 


今まで心につっかえていた「岩」みたいなものがとれて、軽くなった。

気分がスッキリしています。


もう自分を隠す必要がない、と思えるようになった。


楽しく仕事ができている自分がいます。


❖なんで今まで「〇〇だからできない」って思ってたんだろう?

「自分にだってできるじゃん」と思えるようになっています。 


❖今まで当たり前だと思ってたことが、実は当たり前じゃないこと、

今出来てることが、常に奇跡なんだということに気がつきました。 


❖自分をほめることで、どんどん幸せになる感じがします。 


❖人間関係でも、イライラすることが減りました。 


過去のいじめの記憶も、怒りを感じなくなりました。 


❖今は「ここに至るまで、色々な経験をさせてくれてありがとう」

「あの出来事があったから、今の自分がある」と思えるようになった。

ここに来れたのも、あの出来事があったからだなと思います。 


今度は、自分が人を導く番と思っています。 


自分にありがとうという気持ち。

両親に対しても「生んでくれてありがとう」という気持ちしかありません。 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで



Tさんの場合、過去のいじめの記憶が、

大きく影響していたので、そこを丁寧に

癒しながら解放してきました。

 


そして、受講中にやっていただく

課題があるのですが。

 


それをコツコツ、まじめに

取り組んでこられたんですね。


本当に、素晴らしい変化です。


 

【潜在意識解放講座】(zoom可)


 


✅同じ負のパターンを繰り返してしまう。

✅いつも、イライラして気分が良くない。

✅頑張ってるのになぜか空回りする。

✅人間関係のストレスを感じやすい。

✅現状を変えたいけれど、

どこをどう変えたらいいのか分からない。


・・という方へ。 


心からの幸せを感じながら

人生を軽やかに進んでいけるよう、

サポートさせていただきます。



2023/08/17


先日、娘達とランチへ。♪


ちなみにこの日は、

長女の22歳のお誕生日。



広々とした空間で、まったりと、

心地よい時間を過ごしました。



いろんなカフェを知っていて、

私の世界を広げてくれる二人。


ありがたいな・・と思います。





今の仕事を始めたときは、

長女7歳、次女4歳で、

まだまだ手がかかる時期でした。


しかも揃いも揃ってチョロチョロ。笑



仕事中(当時はリンパ施術をしてました)

部屋に入ってきて、集中できないことに

イライラしたり。



学童に預けてホッとする一方で、

家にいながら預けるということに

罪悪感を感じて葛藤したり。



当時は気持ちに

全く余裕がなかったので。



夏休み~冬休み~春休み~の

長期の休みは憂鬱でした。



でも、いつの間にか二人とも

大人になって・・



長女は今年から働き始め、

次女も専門学校生。



最近は、親子というより、

歳の離れた友達のような関係に

変化してきてます。



昔は「早く大人になってほしい!」

なんて思ったものだけど。



子供の成長はあっという間。



今振り返れば、

もっとたくさん遊んであげれば

良かったなぁ・・と。



戻らない(戻せない)時間に

ちょっぴり切なくなったり。



逆に手がかかっていた頃が

とても愛おしく感じる今。



そうやって、いろんな感情を

味わわせてもらえることが、

ただただありがたいな~と思う。



子育て中のお母さんたち。

今は余裕がないかもしれない。



でも、ずっと同じじゃない・・

ことだけは確かで。


時は刻々と過ぎていくもの。



手がかかるのは、

人生のほんのわずかな時間。



それが素晴らしいギフト

だったと気づく。



そんなときが必ずきますよ。^^



・・・・・・・・・・・



私自身、今だから分かること、

だったりしますが。



【心に余裕がなくなっちゃう原因】は、

こんなところにあります。



✅ひとりで頑張ろうとしてる


✅完璧にやろうとしている


✅外側に原因があるという思い込み


✅相手を思い通りに動かしたい、

というエゴ


✅「こうすべき」や、

「こうでなければ」というこだわり


✅言いたいことが言えてない

(家族やパートナーと

コミュニケーションが不足してる)


✅自分のやりたいことが

できていない(できないという思考)


✅癒されていない感情がある



・・など、で、



がんじがらめにしてるのは、

誰でもない自分、なんですね。



(ここ↑は抵抗が出るところ、ですが)



でも、だからこそ、


自分を癒し、解放していくことで、

心の余裕は取り戻せるんです。


https://www.hinata7339.com/


2023/08/15


女性(既婚女性)にとって、

お盆は何かと忙しいもの。



たとえば、



旦那さん側の実家に行けば、

家事の手伝いがあったり。



お客様をお迎えするお宅では、

食事やお茶の準備、お客様の対応に

追われたり。



また、


家にいたらいたで、

三度三度、家族の食事の支度も

あったりするわけで・・。



女性にとっては、

お盆「休み」とはいっても、



休めるどころか逆に、

負担が大きくなるのが実情。



この時期、

ドッと疲れが出てしまう

女性は多いです。



ストレスが溜まった結果、

夫婦ケンカに発展してしまう・・


というお宅も、

少なくないかもしれません。



じゃあ、どうすれば、

お互いに心地よくいられるのか?


・・というと。



やっぱり話し合う以外に

ないんですよね。



今年2023年は、

数秘でみると「7:休息」の年

そぎ落としの一年です。



時代の変化に合わせて、


これまでの古い習慣や、しきたり、

スタイルなどを変える(そぎ落とす)

必要が出てきます。



考え方を変えていく

必要があるということです。




そうした中で「6:愛情」の月、

にあたる今月は、



家族やパートナーと

本音で向き合うタイミング。


「数秘でみる・8月の流れと過ごし方のヒント」




何でかんで、

一緒に帰省しなくたって

いいと思うし。



何でかんで、

実家に泊まらなくたっていい。



食事にしたって、

手作りにこだわる必要はない。



・こうするべき

・こうあるべき


・こうしなければ

・こうじゃないと


・これが当たり前

・今までこうやってきた



そうしたものを

そぎ落としていきましょう。



そして、


男だから女だからに関係なく、

家事や子育てを分担して、



それぞれが

自分の時間を取れるよう、

歩み寄ることができれば・・



女性の負担は少なくなるし、

ストレスも減る。



・・と、



ケンカに発展してしまう

ことも防げます。



家族で過ごす時間を、

楽しいものにするために。



お互いに心地よく、

調和しながら生きていくために。



私たち、ひとりひとりが、

意識のアップデートをしていく。



そんなタイミングではないかな、

と感じます。



明日のメルマガは、

【パートナーとガチで向き合う】

というテーマでお届けします。


ご登録はこちらから



2023/08/12

30期生・UEプラクティショナーさん誕生


お顔をお見せできなくて残念ですが・・


先日、UE福島いわき校、第30期生となる

プラクティショナーさんが誕生しました。✨


UE(アルティメットエナジェティクス)とは?


UEプラクティショナーセミナー・レポート


今日は、ご感想・レポートのシェアです。


受講される皆さんには、

お顔の写真やお名前の掲載に関して、

あらかじめ確認させてもらっています。



許可をいただいた場合のみ掲載しています。

無理強いはしませんのでご安心下さい。



受講のご感想


ご感想・Kさん(30代男性)(シェアご了承いただいています)


すぐに変化が実感できるので、おもしろいと思いました。

いちばん印象に残っているのが、乳様突起にエネルギーを流した時の変化です。


エネルギー充電と、チャクラのクリアリングをすると、

身体の感覚の違いがすぐ分かりました。


初日の講座を終えて、自分の顔立ちが変わっていることに気づきました。

チャクラを意識することで、自分の身体もいたわることができると感じました。


健康や生活習慣を良くするために、

自分を浄化したり、エネルギーを使っていきたいと思います。


そして自分だけじゃなく、他人や物にも使える、手軽に使えるというのがいいです。


色々なもので実験したり、人へのヒーリングも挑戦したくなりました。

ワクワクは大事ですね。


育てている植物にもエネルギーを流して、元気に育てたいと思います。


エネルギーを流すことで、

人間関係もより調和がとれそうだなと思いました。


周りや社会と調和していくためにもUEを使って、

よりよいライフスタイルにしていこうと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ご感想、ありがとうございます。

UEライフを楽しんで下さいね。



ご縁をいただけたこと。

UEを分かち合えたことに。

心から感謝します。



UEセミナーでは、こんなことを学びます


初日はこんなことを学びます。


 アルティメットエナジェティクスとは何か?

  (説明を含む講義)

 エネルギー伝授

 チャクラ・クリアリング

 体へのヒーリング(首・肩・腰)

 体の重心を自在にコントロールする

 瞬間重心調整&能力アップ

 瞬間呼吸拡大法

 アルティメット・ポイントの使い方

 アルティメット・シールを作る

 「物」にエネルギーを入れる方法

 遠隔ヒーリング



では、セミナーの様子を(一部ですが)シェアしますね。


身体のコリや痛みのヒーリング。

他者のヒーリングもできます。




お水(飲み物)には、

ネガティブ感情を浄化するエネルギー、

身体の痛みを修復するエネルギー、

心の栄養波動など・・



自分が欲しいエネルギーを、

一瞬で入れることができます。



人の身体の70%は水。

毎日のことだから、

自然と大きな違いになります。




1分ほどエネルギーを充電して、

右脳と左脳のバランスを整えてあげると、

体軸が整い脳が活性化します。




現代人は左脳が優位になっていて、

ストレスを感じやすいのですが、


右脳を活性化してあげることで、

ストレス軽減につながり、幸せを感じとる

チカラもアップします。




身体の柔軟性。

エネルギーを流す前(左)と、流した後(右)の変化。






エネルギーを入れたシールを使えば、

貼っている間中、効果が持続。


シールには、柔軟性アップ以外にも、

身体のコリや痛みを和らげたり、ストレスを

軽減するエネルギーなども入れられます。




パワーストーンなども、サッと浄化するだけで、

ピカピカつやつやになります。



その他、スマホやパソコンなどの

電磁波も簡単に除去したり、



エネルギーボールを作って、

一瞬でヒーリングすることもできます。



活用方法はまだまだたくさんあって、

ご紹介しきれないですが、用途は∞無限大。



2日目は、メンタルへのアプローチ。


 ネガティブな感情を手放す

 ネガティブな感情をエネルギーで打ち消す

 引き寄せに必要なエネルギーを補充する

 スーパーメンタル ・クリア水の作り方

 究極のパワーボールを作る

 高速メンタルブロック解消

❖ 「できない」を「できる」に!究極のイメージング法

 存在したい次元を選択する




お悩みやブロックは、人によってさまざまですが・・

思考や感情の変化を、その場で実感できます。


変化がはやいのが、UEの大きな特徴のひとつです。



【テーマ】人間関係のストレス

人間関係が煩わしいと思ってしまう。



エネルギーを流すと、

こんなふうに変化しました。


    ↓↓↓


【エネルギーを流した後】

時間・情報・笑顔を、人と共有していきたい。



で、これ↑が本当に望むこと。

=魂が望んでいること、なんですね。



人間関係が煩わしい、と思っていると、

未来にまた煩わしい、と感じる現実を、

自ら創り出してしまいます。



ただ、思考を無理くり何とかしよう

としても苦しくなるだけで逆効果。



人間関係が煩わしい、と思ってしまうのは、

そこに原因(=心の傷)があるからで。



それらを癒すことで、潜在意識が書きかわり、

結果的に思考が変化します。



人と色々なことを共有していきたい!

と思えると、自然に調和する方向に向かうので、

創り出す現実もおのずと変わっていきます。



とらわれや制限から解放されて、

人生をクリエイトしていきたい方に。

9月【UEプラクティショナーセミナー】(zoom可)



まずは体験したい!という方に

【UEお試し体験】ご希望日に・個別で(zoom可)




2023/08/10


今日は【UEフォローアップ&勉強会】(対面)

レポートのシェアです。



UEフォローアップ&勉強会レポート

UEフォローアップ&勉強会は、

復習、練習、卒業生さん同士の交流なども含めて、

毎月定期的に開催しています。

(Zoom開催あり/他校生さんのご参加も可)


 ⇒UE(アルティメットエナジェティクス)とは?



皆さんには、お顔の写真やお名前の掲載に関して、

あらかじめ確認させてもらっています。

許可をいただいた場合のみ掲載しています。

無理強いはしませんのでご安心下さい。



・・・・・・・・・・・・・・



フォローアップ&勉強会では、それぞれ

気にかかっていることや課題をクリアにしたり、

セッションの練習などを行っています。



zoomのレポートはこちらにアップしました。

UEフォローアップ&勉強会【人間関係のモヤモヤ編】



今日は、対面開催のレポートです。

(シェアご了承済み)



★Tさん★

今回のテーマは、カラダのヒーリング。

数日前から、顔と首に汗かぶれができてしまい、

免疫が下がっていると感じるので、ヒーリングしたい。



【今回参加して気づいたことなど】


美智さんに「今の心の状態はどんな感じ?」と聞かれ、

ハッと気づいたのは、ダンナとのコミュニケーション不足。

⇒首の症状はコミュニケーションと関係がある。


心と身体はつながっている。

という見本のような今の私の状態。


出てくる感情は、

⇒ さみしい・言いたいことが言えない・私って愛されているのかなぁ?


心と身体を癒すエネルギーを流していただくと、

ストレスやさみしいという感情はほぼなくなりました。


エネルギーを流していただいている間に思い出したことは、

ダンナにも寂しい思いをさせてしまったことがあったなぁ・・という記憶。


あの時のダンナの感情と、今の私の感情と同じだったのかなぁ・・

と思うと、愛で返すしかない!と気づきました。

↑相手は自分を映す鏡。


おかげさまで、その日の夜は、ダンナと穏やかに話すことができました。

肌の状態も、ずいぶんよくなりました。

愛と感謝ですね。♡


美智さん、Mさん、

素晴らしい気づきと深い癒しの時間を、ありがとうございました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで。



症状だけをみると、

汗をかいたところに太陽の光があたり、

その刺激が「かぶれ」を引き起こした・・


と考えるのが一般的かもしれませんが。



ココロとカラダはつながっていて、

どんな症状であってもそこに、

大切なメッセージが隠れています。



カラダは何を伝えようとしているのか?


耳を傾けると、

ココロの声が聴こえてきます。



そこに気づいてあげることで、

ヒーリング効果が高まるだけじゃなく、

行動も変わってくるんですよね。



そうすると、おのずと、

創り出す現実も変わるわけです。

もちろん、よい方向に。^^



・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★Mさん★

今回は、Tさんのヒーリングをしていただきました。



【今回参加していかがでしたか?】


本当に、半信半疑だったんです。

UE自体もそうだったし、自分に対しても疑いがあったんですけど。


でも、ここで色々と話すことができて変わってきてます。

ただ練習(実践)が足りないな、と気づきました。


もっと自分で体感したり、変化を感じ取れるように・・

今日から練習(実践)したいと思います。

ちょっとずつでも小さな気づきを得ていきたいです。


ヒーリングは、落ち着いてできました。

手にも感覚があったのでキテルのかなって。笑


本当に今日来てよかったなぁと思います。

ありがとうございました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで。



最初の頃はみんな、

「ちゃんとできてるかな?」って、

不安や疑いがでるもの、なので。


あせらなくても大丈夫です。^^


基本は自分自身のクリアリング。

コツコツ実践を積み重ねることで、

自信をもってできるようになります。




充実した素敵な時間を、

ありがとうございます。💕


共に学べること。

高め合えることに感謝です。



 UEが使えるようになる講座。(zoom可)

【9月UEプラクティショナーセミナー】(zoom可)



UEお試し体験できます。

UEお試し体験・個別(zoom可)




2023/08/08


今日は「ライオンズゲート」が

最大に開く日。✨



「ライオンズゲート」とは

宇宙と地球をつなぐ扉のこと。



宇宙のエネルギーが

地球に降り注いでいて、

MAXになるのが今日8月8日。



ここ最近、身体の変化を感じたり、

ふだんと違うことが起きた!

(しかもあまり心地よくないこと)


という方も中にいると思いますが、

それらはエネルギー調整のため。



さて、今日は。



エネルギーの通りをよくする

2つのこと!


をお伝えします。



①「自分の浄化」


エネルギーの通りをよくする

=宇宙エネルギーを

余すことなく受け取るためには、


自分の「浄化」が必須です。



ごちゃごちゃと

考え事ばかりしていたり。



ネガティブな感情で

いっぱいになっていると。



エネルギーを受け取れません。



なぜなら、



宇宙の周波数と、

自分の周波数が違い過ぎるから。



心がスッキリ晴れやかで、

穏やかな状態でいることが大事、

なんですね。



そうすると、


エネルギーの通りがよくなる。

宇宙の周波数とも共鳴します。




②「呼吸を観じる」


私たちは、生まれてからずっと。


今この瞬間も、創造主(おおもと)から

「愛」をいただいて「呼吸」ができています。



生まれたときからあまりにも、

当たり前にできていることなので。



そこに「ありがたみ」や「感謝」を、

日常的に感じるということは、

あまりないかもしれませんが。



毎瞬毎瞬、呼吸ができているのは、

創造主の愛が降り注がれているから・・

なんですね。



その量(というか数というか)は、

およそどれくらいか?というと?

毎秒1122兆個とも言われています。


(ピンとこないと思いますが・・)



ちなみに数字をすべて足すと

「6」になります。6は「愛」の数字。



想像もできないほどの愛のエネルギーが、

生まれたときから途切れることなくずっと・・

今この瞬間も降り注がれています。



これはアタマで考えても、

分からないかもしれません。



でも、毎瞬毎瞬、愛を受け取っている

からこそ呼吸ができているのは事実。



とてつもない愛と祝福を受け取って、

私たちは今ここに存在しています。



無意識でしている呼吸に

しばし意識を向けてみて下さい。



そこに流れているエネルギーを、

ハートで観じてみて下さい。



しっかり観じとると、

エネルギーの通りがよくなります。


もちろん周波数も上がります。



そして、自分から喜びのエネルギーが

空間に放たれることで、地球の波動も上がり、



そのエネルギーは巡り巡って、

また自分自身が受け取ることになります。



素敵な一日にしましょう。🌈



・・・・・・・・・・・・



ちなみに、①②同時にできるのが瞑想で、

日々、クリアリングを習慣にしていかれると

よいと思います。



瞑想をバージョンアップしたい方・
クリアリングツールを身につけたい方へ



2023/08/05


今日は【UEフォローアップ&勉強会】

レポートのシェアです。



UEフォローアップ&勉強会レポート


UEフォローアップ&勉強会は、

復習、練習、卒業生さん同士の交流なども含めて、

毎月定期的に開催しています。

(Zoom開催あり/他校生さんのご参加も可)


⇒ UE(アルティメットエナジェティクス)とは?



皆さんには、お顔の写真やお名前の掲載に関して、

あらかじめ確認させてもらっています。

許可をいただいた場合のみ掲載しています。

無理強いはしませんのでご安心下さい。



・・・・・・・・・・・・・・



フォローアップ&勉強会では、それぞれ

気にかかっていることや課題をクリアにしたり、

セッションの練習などを行っています。



今回は、対面とzoomでの開催でした。


長くなるので、

zoomと対面で分けますね。



以下、シェアです。(ご了承済み)



Aさん(zoom参加)


Aさんのテーマは、

職場の人間関係におけるモヤモヤのクリアリング。


職場の先輩から、仕事以外の頼まれごとがあったものの、

何となくモヤモヤしてしまう。→ をスッキリしたい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・



人間関係でモヤモヤ(心が反応)するとき、

私たちはついつい「相手に原因がある」

(無意識に)思ってしまいがち、ですが。



実は、モヤモヤの原因 =「タネ」は、

「自分の中」にあるんですね。



エゴは認めたくないので、ここは、

抵抗が出るところでもあるんですけど。



認める(受け入れる)ことで、

モヤモヤから抜け出すことができます。



人間関係で何かモヤモヤしたときは、


そこに必ず自分の

「制限」や「思い込み」が隠れています。



それはつまり、自分の中にある

「タネ」を見つけてクリアにしていく

チャンスをいただいている。


ということで、


実はとてもありがたいこと、

なんですよね。^^



ちなみにAさんの場合。


言いたいこと(自分の意見)が

言えなくてモヤモヤしたわけですが。



でもじゃあ、どうして、

自分の気持ちを言えないのか?


というと。



「嫌われたらどうしよう」

「嫌われたくない」という恐れ。



そのもっと奥にあるのは、

「私は嫌われる」という思い込み。



・・があるからです。



・・・・・・・・・・・・・



それから、


「先輩に言われたから、やらなきゃ!」

という義務感。



と同時に。



「何で私がやらなきゃいけないの?」

という反発の気持ち。



「提案してきた本人がやるべき!」

という正しさ。



ここ↑にいたら、

モヤモヤするのは当たり前。



なので、それらをひっくるめて、

セルフでクリアリングしてもらいました。



ブロックをクリアにすると、

「とらえ方」や「解釈」が変わります。


     ↓↓↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【クリアリング後、気持ちがどう変化したか?】



今回の件は、今振り返ると、私にとって新しい世界や

可能性を垣間見たりチャレンジする良い機会だったと思います。


根本原因になっていた「私は嫌われている」も、

嫌われるのが怖いから先手を打っていたのかもしれません。


小学生の頃に見知らぬ男の子に暴言を吐かれたトラウマも、

彼が機嫌の悪い時に八つ当たりされただけ、もしくは

(ちょっと自意識過剰ですが)意識されていて照れ隠しだったのかなぁ・・・

と思いました。


いずれにせよ、

私がいつまでも辛い思いをして持ち続ける必要は無いと感じました。


エゴの浄化は繰り返しやり続けるしかないというお話になった時には、

正直しんどいなと思いましたが、キラキラした本来の姿に戻るために、

少しずつでも頑張っていこうと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで。




「何で私がそんなことやらなきゃいけないの?」

とか、「あなたがやるべきでしょう?」という

気持ちを持ち続けて、モヤモヤし続けるのと、



「新しいことにチャレンジする良い機会だった」

ととらえるのでは、



そのあと創り出す現実が、

まったく違うものになってきます。



そして、


エゴの浄化については・・



気づいたら、

都度都度クリアリングする。



これが基本で、その繰り返しが、

より自由でかろやかな人生を創っていきます。



Aさんファイト~!^^!



共に学び、

高め合えることに感謝。♡



対面のシェアは、後日改めて。



UEお試し体験できます。

UEお試し体験・個別(zoom可)




2023/08/02


近い存在であればあるほど。

 


相手の言動に対して、ついつい、

感情的になってしまうもの。

 


今月は「6:愛情」の月に

あたっていること、加えて今日は満月。


 

その影響もあって。

 


ここ最近、パートナーや家族に対して、

カチンときたり、イライラしたり。

 


あるいは、

 


ちょっとゴタゴタしてる・・

という方もいるかもしれません。


 

今月の全体的な流れはこちら

「数秘でみる・8月の流れと過ごし方のヒント」

 

 


さて、今日は、 


【相手の言動にカチンときたり、

イラっとしたときの転換法 】


をシェアしたいと思います。 


 


相手の言動ひとつひとつに、

いちいち「反応」していると、

感情が振り回されるだけ。


 

自分の周波数も落ちてしまうし、

状況も良い方向には進まないもの。

 


・・じゃあ、

どうしたらいいの? 


というと。


 

感情と一体化しないこと。


 

もし、カチンときたり、

イラっとしたら、

 


「今、カチンときたな」

「今、イラっとしてる」


 

そんなふうに・・

 


少し引いたところから、

自分の感情を眺めるようにすると、

一体化するのを防げます。



自分の感情を

コントロールするのは、

自分の責任です。

 


責任というと、ちょっと

厳しく聞こえるかもしれませんが。

 


別の言葉で表現すると・・


 

どんなときでも、

感情を選択する自由が

自分にはある。


 

ということです。


 

それでも、

イラっとしたときは、

 


「で?どうしたい?」

「どうなりたいの?」


 

と、自分に問いかけてみて下さい。

 


視点が変わります。


 

視点が変わることで、 


高ぶった感情も、

徐々に落ち着いてきます。

 


相手の言動がどうこう、よりも、

 


自分の本当の気持ち、

望んでいることに視点を向ける。

意識を合わせる。


 

そうすると、

方向転換できます。

 


・・・・・・・・・・・・・・・


 

ちなみに、


相手の言動に

感情が揺さぶられるのは、

 


自分の中にある正しさや、

思い通りにしたいというエゴ

だったり、あるいはまた、

 


潜在意識に閉じ込めた感情、

心の傷が反応しているんですね。

 


そこに気づいて解放したり、

癒していくことで、いちいち、

感情反応しなくなります。


 

そうすると、いつも

心地よくいられるようになるし、

創り出す現実も変わってきますよ。



人生をかろやかに進んでいきたい方へ

https://www.hinata7339.com/contents_59.html

 


さて、今日のメルマガは、


【エゴをそぎ落とすのは自分のため】

というテーマでお届けします。

 

ご登録はこちらからどうぞ

 



2023/08/01


8月になりましたね。



暑い日が続きますが・・


今月も元氣に

スタートしていきましょう。



・・・・・・・・・・・・



毎月1日。


数秘の視点から見たその月の流れと、

活用のポイント・過ごし方のヒント

などをシェアしています。



・・では早速、


【8月の流れと過ごし方のヒント】

を、お伝えしていきますね。



今月は、「6:愛情」の月になります。



「6」というのは、お腹に赤ちゃんを

抱えた妊婦さんの数字。


「調和」「バランス」「美しさ」といった

意味を含む、愛と調和の数字です。



・・・・・・・・・・・・・・・



さて。



先月「5:変化」の月に、

身近な人間関係に変化があった方も

少なくないと思いますが・・



今月は「6:愛情」の月、

ということで。



とくに家族やパートナー

にスポットライトが当たります。



ふだんから、

コミュニケーションがとれていたり、

すり合わせができていれば別ですが。



そうじゃない場合は・・



ここはしっかりと

「向き合う」タイミング。



というか、

向き合わざるを得ない・・



そんな状況に

なるかもしれません。



・・・・・・・・・・・



コロナ以降、ここ数年間で、

環境・価値観・意識が変わり、


それに伴って、


家族やパートナーとの関係性が

変化してきている方も多いでしょう。



そして、何となくの違和感や、

ズレといったものを感じながら、



あえてそこを

見ないようにしていたり、



話し合うのを避けている、

という方もいるのではないでしょうか。



ゴタゴタするのがイヤだから・・

と向き合うことから逃げても。



違和感やズレは、

ますます大きくなるだけ。



なので、


今ここでしっかりと

向き合っておきましょう。




そのとき気をつけたいのが、

相手を責めたり裁いたりすること。



人それぞれ、抱えるテーマや

課題は違うでしょうけど。



それ(責め・裁き)をやってしまうと、

いずれにしてもよい方向には進みません。



・・・・・・・・・・・・



あなたがあなたらしく

幸せに生きていくために。



目の前にいる相手が

幸せに生きていくために。



どうするか?

どうしたいのか?



ここからどんな

関係性を築いていきたいか?



そのために、

できることは何か?



変えていく必要があるのは、

どこなのか?



といったところを

じっくり話し合ってみて下さい。



・・・・・・・・・・・・・



身近な人(とくに家族やパートナー)は、

自分の内面を映し出す鏡です。



もし、相手のイヤな面が見えたら、


それは自分の中にも

同じ部分があるということ。



ここ↑は抵抗がでるところ、

エゴが嫌がるところですが。



そうした視点をもつことで、


ジャッジや争いの世界から

抜け出すことができます。



感情の支配から自由になります。



相手を変えようと思っても、

残念ながら変えられません。



変えられるのは自分だけです。



・・・・・・・・・・・



自分のエゴを

いかにそぎ落とすか。



相手とどれだけ

本音で向き合えるか。



それによって、

未来は大きく変わります。



とりわけ、ここから

今年後半にかけて創り出す現実が

全く違うものになると思います。



いっときのゴタゴタを恐れず・・


お互いの幸せのために、

しっかり向き合っていきましょう。



では、素敵なひと月を。🌈



・・以上が共通の流れですが。

個人の流れはまた別に存在します。



さらに波を活かしたい方はこちらを。


魂の計画を紐解く数秘セッション(zoom可)



・・・・・・・・・・・・・・・・・



【メルマガ情報】


さて、明日は満月です。🌕


新月と満月に、

ブログよりもちょっと濃ゆく・・


🍀自分らしく生きるヒケツ

🍀人生を軽やかに進むヒント

🍀望む未来を創るポイント


などを、ヒーリングエネルギーと共に

お届けしています。


今回のテーマは、

【エゴをそぎ落とすのは自分のため】です。


ご登録はこちらからどうぞ


 ひなた自己解放研究所  

人生の質を高め、軽やかに進んでいけるようサポート致します。

電話番号:090-7790-1256

受付時間:9:00~18:30(最終受付17:00)

定休日 : 日

所在地 : 福島県いわき市泉玉露6丁目20−8  サロン情報はこちら