「本当の自分」に目覚め、
「魂の生き方」にシフトするためのサポート。

受付時間:9:00~18:30 定休日: 日

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. 同じ負のパターンから抜けるには
 

同じ負のパターンから抜けるには



何かうまくいかないことがあると、

外側に原因を探しがちですが。

 


原因は「外側」にはなくて、

すべて「内側」にあります。



なので、

 


目の前の問題に対して

「何とかしよう」としても、

実は意味がないのです。

 


たとえば、どこに行っても、

人間関係がうまくいかないとか。

 


同じような問題やトラブルが

繰り返し起きてくる、という場合。

 


根本原因が解決しない限り、

同じことが繰り返されます。


 


現実がうまくいっていない状態で、

その原因が「内側」にある、と言うと。


 

何となく「自分が悪い」

と言われているように感じたり、

 


抵抗を感じる方も

少なくないと思いますが・・


 

決してそういう意味ではありません。

 


いいとか悪いとかじゃなくて。

 


同じパターンを創り出す「タネ」が

自分の中にある、ということです。

 


その「タネ」=「内側」の原因は、


思考のクセや思い込み、

心の傷、性質的なものなどが

ありますが。


 

そこからさらに

突き詰めていくと、ほぼ・・ 


「両親との関係」にたどりつきます。


 


✅どこに行っても

人間関係でつまづいてしまう。

 


✅転職を繰り返したり、

仕事がなかなか続かない。

 


✅いつもお金に苦労する。

 


✅恋愛でいつも振られるとか、

浮気をされてしまうとか、

同じような負のパターンを繰り返す。

 


✅度々同じ思考につかまり、

生きづらさを感じる。

 


などなど・・

 


人によって、

「問題」となるものは

さまざまでも。


 

そうしたことが起こってくる

根本の原因を深く探っていくと。

 


幼少期にどんな環境で

育ってきたか?が大きく関係

していることが分かります。


 


どこにいっても

人間関係がうまくいかなかったり、

 


同じような問題やトラブルが

繰り返し起きてしまう、というなら。


 

ご両親との関係性、

どんな幼少期を過ごしてきたか?

にフォーカスしてみて下さい。

 


もし、思い出したくなかったり、

どこか苦しい感覚があるとしたら・・


 

潜在意識には、


癒されていない感情、

満たされていない思いが

残ったままになっています。

 


また、思い出したとき

とくべつ苦しい感覚はなくても。


 

「あのときこうしてほしかった・・」

「もっと○○だったらよかった・・」

 


といった思いが、

心のどこかに残っていないかどうか?


 

そこ(=満たされなかった思い)を、

ちゃんと見て癒してあげることが必要です。




同じ負のパターンから抜けるには、 


心の奥に閉じ込めていた

思いを丁寧に癒してあげること。

さらに自愛を増やしていくこと。


 

癒しても自愛が足りないと、

一時はよくても、時間が経つにつれ、

また同じパターンを繰り返します。

 


同時にやっていくことが大事です。

 


同じ負のパターンから抜けたい方へ

【ゼロリセット・方向性を変えるセッション】(zoom可)

 


 ひなた自己解放研究所  

人生の質を高め、軽やかに進んでいけるようサポート致します。

電話番号:090-7790-1256

受付時間:9:00~18:30(最終受付17:00)

定休日 : 日

所在地 : 福島県いわき市泉玉露6丁目20−8  サロン情報はこちら