「本当の自分」に目覚め、
「魂の生き方」にシフトするためのサポート。

受付時間:9:00~18:30 定休日: 日

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. モノが壊れた!そんなときにする3つのこと
 

モノが壊れた!そんなときにする3つのこと


先日、突然温水器が壊れてしまい、

お湯が出ないので、銭湯へ行きました。♨


久々の温泉にワクワク。♪

 


修理になるのか?

買い替えになるのか?



今日、業者さんがいらっしゃるので

まだ分からないけれど・・

 


どちらにしても、

あと数日は銭湯通いになりそう。 


 


温水器以外にも、

IHヒーターが誤作動したり、

ヘアアイロンが壊れたり。

 


ここ最近、電化製品が

次々に壊れていく我が家です。


 


冬至を前に今、

エネルギーが大きく動くタイミング、

でもあるので。

 


同じように、電化製品とか、

何か今まで使っていたモノが壊れた

って方もいるかもしれませんね。


  


電化製品や、

今まで使っていたモノが壊れる

というのは・・

 


ステップアップのとき

新しいステージに進むタイミング



そんなメッセージだったり。

 


ステージが変わった

というサインのことが多いです。


 


ちなみに今回は、 


7月から受講していた講座が終わる

タイミングとちょうどぴったり重なって。

 


あぁ、もうこれはソレだな・・と。

 


それにしても、

こんなにタイミングよく壊れるとは!

 


・・・・・・・・・・・・・・・


 

今まで使っていたものが壊れるって、

予想外の出費が伴ったりするので。

 


決して嬉しくはないし、

あ~もぉ~・・みたいになると

思うんですが。

 


そこで、 


「嫌だ~!」

「なんで壊れるのよ!」

「チッ!」(←舌打ち)


 っていうエネルギーを

出さないことがとっても大事。

 


ちなみに私も、 


買い替えになった場合は、

おそらくウン十万の出費になる・・

であろうことを考えると。


 

若干こう、めまいが

しなくもないですケド。汗

 


でも、それ(嫌だ!何でよ!チッ!)

をやっちゃうと、


 

また別なところで出費が重なる

ようなことが起きたりするので。

 


気をつけましょう。 



モノが壊れた!

そんなときはまず、


(ちなみに壊れたときだけ、

じゃなく日頃からやるといいですよ)

 


そのモノに対して、

心から「感謝」すること。


 

そのモノの世界がますます

発展しますように・・と「祈る」こと。

 


そして「祝う」こと。


 

この3つをやる。

 


そうすると、 


そのモノの世界も、

そして自分自身も、


 

共に発展していく。


 

というのが、

宇宙のシステムです。



 ひなた自己解放研究所  

人生の質を高め、軽やかに進んでいけるようサポート致します。

電話番号:090-7790-1256

受付時間:9:00~18:30(最終受付17:00)

定休日 : 日

所在地 : 福島県いわき市泉玉露6丁目20−8  サロン情報はこちら