9月になりましたね。
日中は暑いものの・・
朝晩、幾分過ごしやすくなって
きたように感じます。
季節の移りを楽しみながら、
今月も元氣に、
スタートしていきましょう。
・・・・・・・・・・・・
毎月1日。
数秘の視点から見たその月の流れと、
活用のポイント・過ごし方のヒント
などをシェアしています。
・・では早速、
【9月の流れと過ごし方のヒント】
を、お伝えしていきますね。
今月は「7:休息」の月になります。
「休息」というと、
リラックスとか、休む、ゆるむ・・
といった印象があると思いますが。
数秘的な視点でみると、
止まる・なくなる・停滞する・壊れる
といった波動を含みます。
ちなみに今年2023年は、
「7:休息・内省」の年。
「7:休息」の年 ×「7:休息」の月。
波の波動が重なる9月は、より「そこ」
(止まる・なくなる・停滞する・壊れる等)
が強く出る可能性があります。
・・決して、
脅かすわけじゃないですが。汗
何が起きても慌てないよう・・
あらかじめ、心の準備は
しておいた方がよさそうです。
ただ、何かが止まったり、
なくなったり、、といったことが
起きたとしても。
進化していくためには
必ず通る過程であったりするので。
必要以上に恐れずに、
起きたことを淡々と受け入れていく。
というスタンスで過ごすことを、
アタマに入れておくとよいでしょう。
そしてもし、
何かが止まったり、
今まであったものがなくなったり、
あるいは、立ち止まらざるを得ない、
そんな状況になったときは、
やり方・あり方・生き方・・
といったものを根本から見直し、
変えていく必要がある。
ということ、なので、
自分の内側と
真摯に向き合うのみ。
スルーしたり、流れに逆らえば、
苦しくなるだけです。
・・・・・・・・・・・・
また、
何かある・なしにかかわらず・・
ここで一旦立ち止まって、
❖やめられること
❖やめたいと思っていること
❖やめた方がいいと思うこと
は何だろう?と。
自分の内側に
問いかけてみるとよいです。
たとえば、
❖ムリや我慢をして
やってることは何か?
❖楽しくないのに何となく
ズルズル続けてることは?
❖重荷になっていること、
やめたらスッキリすることは?
❖時間のムダと思いつつ、
ダラダラやってしまうことは?
思い浮かんだものを、
手放していく(そぎ落とす)と、
自身の波動をかるくする、と同時に。
自分にとって、
いちばん大切なものは何か?
が、見えてくると思います。
・・・・・・・・・・・・
また、人間関係において。
先月(8月「6:愛情」の月)は、
家族やパートナーと向き合う
タイミングでしたが・・
今月も引き続き、
関係性の見直しや、相手と向き合う
(向き合わされる)ような流れが
起こってくると思います。
また、家族やパートナー以外にも、
これまでつながりがあった人と、
ご縁が切れてしまう、といったことも
起こりやすいタイミングですが。
どんな展開も、起きたことが必然、
と受け入れていくしかありません。
そして、
どんなカタチであったとしても、
「ありがとう」の気持ちを忘れずに。
・・・・・・・・・・・・
いずれにしても今月は、
そぎ落とし、手放しが加速する
ことは間違いないと思います。
ジリリ・・
としそうなひと月ですが。
一旦立ち止まって、
ここからどう生きるか?
を明確にするべく。
自身と向き合いながら内側を浄化し、
不要なものをそぎ落としていきましょう。
・・以上が共通の流れですが、
個人の流れはまた別に存在します。
※さらに波を活かしたい方はこちらを。
ひなた自己解放研究所
電話番号:090-7790-1256
受付時間:9:00~18:30(最終受付17:00)
定休日 : 日
所在地 : 福島県いわき市泉玉露6丁目20−8 サロン情報はこちら