家庭菜園のプチトマト。🍅
た~くさん収獲できました。♡
これがめっちゃくちゃ甘くて。
食感はシャインマスカット?
ほんと、フルーツみたいなの。
最初は、プランターにタネを蒔いて・・
ある程度、芽が伸びてきたものを
間引いて地植えしました。
プランターにもそのまま
何本か残しておきました。
水やりも、太陽の光も、同じ。
プランターか、地植えかの違い。
あ、ちなみに、
プランターの土は肥料入りで。
地植えのはとくに肥料はやらず、
そのまま植えただけ。
おもしろいな~と思ったのが。
最初はどちらも同じように、
すくすく育っていたけれど。
途中から徐々に、「違い」が出てきました。
これは、子どもちゃんが小っちゃかったら、
夏休みの自由研究にいいかもね。♪
(って、もう終わっちゃったか)^^;
結果は・・
プランターのトマトは、地植えにしたものに比べて、
実の生育がいまひとつで。
そうこうしているうちに、
虫に食べられちゃいました。💦
葉っぱの色も茶色っぽくなって、
もう実をつけることもない様子。
一方、地植えにしたものは、
まだまだ元気に実をつけてます。
さて。
その「違い」は「どこ」にあるでしょう?
・・んなの、
あったりまえじゃーん!
って思うかも?ですが。
じゃあ、
自分に置き換えてみると、
どうでしょう?
「実り多き豊かな人生」の答えは・・
「そこ」に凝縮されています。
・・・・・・・・・・
ちょうど、この、プランターから、
地植えに移し替えするのと同じ
サポートをしているのがこちらです。
3か月かけて、じっくり、
土(=潜在意識)を耕しながら、
日々の水やりのコツも伝授していきます。
「実り多き豊かな人生」を創りたい方に。🍅
ひなた自己解放研究所
電話番号:090-7790-1256
受付時間:9:00~18:30(最終受付17:00)
定休日 : 日
所在地 : 福島県いわき市泉玉露6丁目20−8 サロン情報はこちら