「本当の自分」に目覚め、
「魂の生き方」にシフトするためのサポート。

受付時間:9:00~18:30 定休日: 日

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. 新しい家族のカタチ
 

新しい家族のカタチ

 今年2022年「6:愛情」の年は、

パートナーや家族、また、身近な人間関係において、

「新しい関係性を築いていく」


というのが、年間を通してのテーマです。




その中でも「5:変化」の月にあたる今月は、

「そこ」に具体的な変化があらわれやすいとき。



ryuchelさんとpecoさんの

「新しい家族のカタチ」が話題に

なっていますが、まさに!という感じ。



結婚とは・・

夫婦とは・・

家族とは・・


こういうもの。

こうあるべき。



男として女として・・

親として子として・・


こうするべき。

こうあるべき。



そうした古い価値観にヒビを入れる

キッカケになるのではないかな?と。




子どもがかわいそう・・という声も。


それは、そう思う側の方に、

「家族とはこういうもの」という

思い込みがあるからで・・


余計なお世話というもの?



そこでもしちょっとでも

モヤっとする感覚があるのなら・・

それこそが証拠。



・・・・・・・・・・・・・・・・



ちなみに、

数秘をひもといてみると・・



★ryuchelさん 11-8--3


★pecoさん 3-33ー9ー9

(さすが!33番さんでした)


★お子さん 11-9-4



私たちは親もシナリオも、

生まれる前に自分で決めてきます。



ryuchelさんとお子さんは、

共通する価値観をもっているよう。


そして、


ryuchelさんが課題とするものを、

お子さんはすでにもっていて、


ryuchelさんにとってお子さんは、

メンター(お手本)となる関係性。



お子さんは、数字から見る限り、

豊かな感性とバランス感覚を

才能として持ち合わせています。



育つ過程において、きっと、

そこが磨かれていくはず・・。



魂の計画をひも解く数秘セッション



あれこれ心配の気を飛ばすよりも、

3人の新たなスタートに祝福を!🌈



「家族とはこういうもの」という

価値観を握っている人は、おそらくまだまだ多いと思います。



でも、そこもそろそろ、

外していいタイミングにきています。



これからの時代。


枠にとらわれないパートナーシップ、

家族のカタチを築いていく人が増えていくでしょう。



幸せのカタチは人それぞれ。

家族のカタチも自由でいい。



きっと、お二人の生き方が、この先、

いろいろな方の励みになっていくはず。



カタチにとらわれず。

自分の気持ちに正直に。


自由に生きる人たちが、

増えていくといいな、と思います。


 ひなた自己解放研究所  

人生の質を高め、軽やかに進んでいけるようサポート致します。

電話番号:090-7790-1256

受付時間:9:00~18:30(最終受付17:00)

定休日 : 日

所在地 : 福島県いわき市泉玉露6丁目20−8  サロン情報はこちら