「本当の自分」に目覚め、
「魂の生き方」にシフトするためのサポート。

受付時間:9:00~18:30 定休日: 日

お気軽にお問い合わせください。

  1. ブログ
  2. 自分を責めて辛くなってしまう方へ
 

自分を責めて辛くなってしまう方へ


自分には価値がない。

自分は役に立たない。

どうせ自分なんて・・。





そんなふうに思ってしまうこと。

ありませんか?



(自分の数字に)「2」「4」「7」「9」など、

「陰」の数字を持っている場合。


比較的、そうした思考になりやすい傾向があります。



その中でもとくに「9」持ちの方は、

そのパターンに陥ることが多いです。



また、「4」「7」「9」の方は、

どうしても自分に厳しくなりがち。



ちなみに私は「7」と「9」、2つ持っているので。

うっかりするとそのパターンにハマるのですが。


気づいた時点で都度都度、修正して方向転換します。

だから長引きません。



自分の性質を深く理解することと、

心の持ち方、感情のコントロールで、

回復力は全然違ってきます。



・・・・・・・・・・・・・・・・



一旦、気持ちが落ちてしまうと、

自分のできてないところとか、

足りない部分にフォーカスして、


自分責め、自分裁きが始まってしまうのですが。



ここが自分の弱点だなぁ・・と思うところがあっても。

否定したり、そこを何とかしよう!と頑張らなくてもよくて。



自分の中に、「こういう部分があるんだね」と。

受け入れてあげるだけでいいんです。


そう、どんな自分も否定しなくていい。



だって、365日。

ずっと感情が安定しているなんてことはないし。


感じちゃいけない感情なんてものも、ひとつもないんですから。



気持ちが落ちたときは、「こんな日があってもいい」

と許可して受け入れてあげて下さい。


そして、責める自分も、裁く自分にも、

OKを出してあげて下さい。


どこまでも出し続けて下さい。



そうすると少しずつ、気持ちがラクなってきます。


心が揺れたとき。

自分を責めてしまうとき。


ちょっとでも思い出してもらえたら・・と思います。




ただ、日常的にいつも、「自分はダメだ!」

と思っていたり、自分を責めることが多いと・・

その感情は潜在意識にどんどん蓄積されていきます。


そして、その言葉通り(自分はダメだ・・)

の現実を受け取るようになってしまう。


・・ので。



そうならないための心のもち方や、

感情のコントロール方法を身につけていくことは

大事だと思います。


ただ、何十年と同じ思考のクセ、パターンで生きてきたわけで。


新しい思考パターンに変えていこうとすると、

一日二日じゃ身につかない・・のは当たり前です。



だからそこはある程度、

訓練する期間が必要にはなってきますが。



新しい思考が定着すれば、そこからの人生は、

とてもラクに生きられますよ。



・・・・・・・・・・・・・・・



自分を責めやすい方。

落ち込みやすい方。

自信が持てないという方。


そして、


いつも同じパターンを繰り返してしまう方へ。

良かったらこちらをご覧になってみて下さいね。


潜在意識解放講座

https://www.hinata7339.com/contents_59.html


モニター募集中!残3名様です。


 ひなた自己解放研究所  

人生の質を高め、軽やかに進んでいけるようサポート致します。

電話番号:090-7790-1256

受付時間:9:00~18:30(最終受付17:00)

定休日 : 日

所在地 : 福島県いわき市泉玉露6丁目20−8  サロン情報はこちら